

男子料理俱楽部
今日は麺づくしです。 ・韓国冷麺風 ・ごまだれソーメン ・にゅうめん ・豚みそ麺 ・イタリアン肉じゃが ・ブラウニー 麺のお勉強会になりました。 4種類の麺料理の感想はないですか? Hちゃん 『どれも全部美味しいんやわ。』 だそうです。 ブラウニーいいわ。 これで商売できんかなあ。 今回も面白い男子料理俱楽部でした。


カンタン酢で作るお手軽メニュー
今日は月亭方気さんとお料理します。 始まる前、一人でお座布団に座って ごにょごにょ 「ケセラ居酒屋」の新作落語を披露してくださる 練習をしてたんだあ。 お料理の手つきも良いし コメントも上手 テレビを観ていた96歳のおじいちゃんも 方気さんってうまいなあ〜と。 さて、今日の時短料理は、小イワシにカンタン酢を入れて20分〜30分クツクツ煮るだけです。 何かを作っている合間にちゃちゃっとできますよ。 方気さんの感想にもあったけど 骨まで食べれるし美味しいですよ 作ってみようかな〜 と沢山のメールをいただきました。 かんたん!おいしい! まちがいないですよ もう一品は チキンのごちそうサラダ 酒蒸しにした鶏胸肉をお野菜と合えるだけ。 ドレッシングの分量もカンタン酢が2としたら、お醤油とオイルは各1、塩をひとつまみ。 レシピを見直す時間も省けますよ。 後半戦はそうめんと練り胡麻、ラー油を入れて美味しいもう一品の出来上がり 今日も美味しい!をいただきました^^ 早かったでしょ!!?


パン教室
本日のメニューは ・生食パン ・チーズドック ・薫製 ・カッテージチーズのサラダ 今日はなんと9月、石引にカフェ居酒屋をオープンする サッカーの長友(にしか見えない!)さんがパンを勉強に参加されました。 さすがにパプリカを切ったり、玉ねぎを切ったりがお上手! 生食パンはちょっとハードルたかかったかな? 美味しいんだけど こねがたりなかったかな? Sちゃん希望のチーズドック いかがでしたか? また、リクエストお待ちしています^^


次女に次男 やっと生まれました。
予定日を5日も過ぎて先程やっと生まれました。 2980gの男の子です。 長男は1歳半だし、これからが大変です。 婆はますますやせ細っていいきます。

6月25日ギュッ!と石川ゆうどきLive
「あんた知っとるけ?」と思わず誰かに話したくなる情報満載の生放送! 梅雨時に食欲をまし、痛みにくいお料理と言えばコレ! どんどん食卓に加えていきたいものです。 『コレ』の有効的時短料理を練りにねってご紹介致します。 お茶目な月亭方気さんと ケセラからお届けいたします〜☆


K博士の復習料理
K博士からのお便りが届きました。 前回、大笑いしながらすすめていった教室でしたが シフォンケーキの膨らみも何も言う事無しです。 コツを覚えたのですね^ ^ *K博士より* キーマカレー、早速作ってみました。 ひよこ豆とトマト缶、ひき肉がなかったので牛肉を細かく刻んだもの、 スパイスやハーブ類も幸い家で妻が色々揃えているので組み合わせています。 ガーリックライスがキーマカレーにぴったりですね。 シフォンケーキ作りも習って以来、ちょっと楽しくて凝ってしまいましたが、 ちょうど先日の教室でお聞きしたバナナシフォンケーキも試してみました。 バナナが重くなるかと思ったら予想以上に脹らんで、バナナの甘さと滑らかさがとても美味しいです。 マドレーヌの素材からヒントを得た変形マドレーヌは、「アーモンドケーキ」としていただいています。 浅野淑子より お便りをいただくととても嬉しく 毎日孫守で疲れた身体が明日への元気に変わります。 皆さんもお便りくださいね!