K博士の復習料理
- queserakanazawa
- 2月13日
- 読了時間: 1分
(ロ_ロ) 先回のプレッツェル、
教室で作ったときはオーブンで膨らんで穴が見えなくなってしまいましたが、
今回は思い切り40cmくらいに長く伸ばして作りました。
独特の食感と風味がうまく出たように思います。
ローストビーフは月に3回くらいは焼いています。
細かくして、キノコと小松菜のクリームパスタにのせたらちょっと豪華?かも。
左下は先日見た料理本からですが、今は亡き小林克代さんのレシピに出ていたリングケーキ(卵3個にバター、牛乳、レモン汁とバニラ風味)。
教室で習ったシフォンケーキとほぼ同じ手順で、BPなしです。
妻曰く、昔懐かしいようなケーキになっていると。
続けてヨーグルトケーキも焼いたので、一緒に盛るとちょっと楽しい食後デザートでした。
^^b どれも美味しそうです。
リングケーキも綺麗に焼けてるし
中に入れるものを変えて色々楽しめますよ。
先生宅のテーブルはレストランみたいですね。
何品も作るなんてハードルが高いですね@@
組み合わせもいいです
ご家族も大喜びなのでは?!

返信転送 リアクションを追加 |
Comentarios