

キッズ教室
本日のメニューは ・ピザ ・スペアリブ ・ベークドポテト 子供の想像力やアイデアは柔らかいですね。 ピザのトッピングに知っている味を頭の中で組み合わせて これならいける!と出来たピザが ブルーベリーと玉ねぎ ^^; 今日も楽しくいただきまーーーす。

9月13日(火)HABギュッ!と石川ゆうどきLive
今回は減塩のお料理を 味の素から発売されている減塩シリーズの商品を使って どうすれば美味しい塩を減らした料理ができるか いろいろ試作して 厳選三品をご紹介致しました。 ・ひと鍋でできる中華おこわ ・味付け簡単!とり天 ・アレンジ自在!野菜スープ 今は便利な世の中になったもので 世界中の人にYouTubeを通してみていただけます。 ココをココをあけてみて下さいね^^ ↓ https://www.youtube.com/watch?v=f1t2Up7O4KU


9月13日(火)3:42〜北陸朝日放送 ギュッ!と石川ゆうどきLive
健康の為塩分少なめにしたいけど 味がぼやけて 今ひとつ・・・。 そこを解決いたします。 減塩で美味しくいただきましょう!!
キッズ料理教室 9月2回目
今日も元気なキッズの料理教室。 キッズだからグーグルにお願いして子供の音楽をかけて。 昔からの童謡がかかり こんなものかなあ〜。 するとみんなからブーイング トワイスかけて! よくわからないままにグーグルにお願いしてかけました。 音楽に合わせて踊りながら材料を混ぜる。 ああ、若い!! 本日のメニューは ・焼きそば ・豚汁 ・カップケーキ


パン教室
今日のメニュー ・ベーグル ・チキンハム ・地中海風サラダ ・ビシソワーズ ・チーズムースケーキ ベーグルはチキンハムサンドにしました。 チキンハムは作るの簡単で 筋力つけるための筋肉に良いヘルシーなのに美味しい! ビシソワーズは味噌を隠し味に使い チキンハムを作った時に残ったスープを使いました この二品はセットで作ると良いですね^^ チーズムースケーキは時短なのに本格的で美味しい 今日の料理のテーマは 軽井沢ですねー だって 美味しく楽しい時間でした。


K博士の自習料理
ようやく暑さも一段落のようで、 庭のイチジクが実をつけるようになると秋の気配も感じます。 先週昼食の特にたまたまTVの料理番組で「鯛の胡椒昆布じめ」をしていたので、 昨日鯛を昆布に巻いておいて作ってみたのですが、 よく昆布味が鯛に移ってカルパッチョ風で(オリーブオイルは入れずにポン酢)美味しいです。 隣は前に習ったシーフードチャウダーです(今回はじゃがいもも入れています)。 夫と2人だけの食事は手を抜いていたなあ。とK博士のお便りを拝見して ちょっと反省。 きれいで淡白な味の白身のお刺身が手に入ったら作ってみます^^ でもやっはり私の料理は 私の料理本のタイトル通り 手抜きで本気! 金沢はこれから美味しいものたくさん食べれる季節ですね。 美味しいレシピをつくるのがんばりますq(^^)p