

男子教室
本日もにぎやかにはじまりました。 まず、K博士の作品集を見せていただき すごい!の一言☆ K博士の楽しい食卓 って番組スカウトに来ないかしら!? さて、本日のメニューは ・あんかけ焼きそば ・角煮 ・麻婆豆腐 ・モンブラン 今日は新人さんが参加して下さいました。 慣れた手つきでこなしていくので 料理作っているにちがいない! 見ればわかる! 初めて参加とは思えないほど 馴染んでるので大盛り上がり! モンブランを一人2個ずつデコレーションしてみました。 おじさん達が家庭科を楽しんでいる 女子高生のようでした^^


パン教室
本日のメニューは ・クロワッサン ・かぼちゃのグラタン ・ライスコロッケ ・パンプキンパイ 今日のパン教室はパン作りにちょうどいい季節なのでクロワッサンに挑戦しました。 きっず教室にお子さんが参加してくださっているママも クロワッサンとハロウィン料理に参加して下さいました。 パン作りを始めてする方にはハードルが高かったかも でも焼き上がったら歓声が上がりました サクサクで美味しい〜 家族にも食べさせてあげたいとお持ち帰りも ハロウィン料理は カボチャ一個を丸ごと茹でてグラタンとパンプキンパイにしました ライスコロッケは目をつけて可愛いお化けができました 皆んな童心に帰って夢中で作りましたよ^^ ハロウィンパーティーが盛り上がったらいいですね☆


10月11日(火)HABギュッ!と石川 ゆうどきLive
今日のメニューは ・ジャンボハンバーグ ・かぼちゃケーキ ・かぼちゃのピーナツバターサラダ かぼちゃケーキはあっという間に出来上がりますよ。 リハーサルの時は大成功だったのに かぼちゃケーキはちょっとごげちゃったわ^^; でもちょっとこげた方がカリカリして美味しかったそうです。 かぼちゃは野菜類トップクラスのビタミンE含有量を誇ります。 ビタミンEは抗酸化作用のある「若返りのビタミン」です。 モリモリ食べて若返り!! 詳しい作り方は ↓ https://www.youtube.com/watch?v=dnrdpLdhfqA もしくは、 https://www.hab.co.jp/yudoki/?p=5881


10月11日(火)3:42〜北陸朝日放送 ギュッ!と石川ゆうどきLive
ハロウィンは10月31日です。 私の小さい頃はハロウィンなんてなかったわね。 最初ハロウィンは収穫祭だと思っていたからお祝いね!って。 秋の夜長を今日はいつもとちょっと違う秋の終わりの日。 ハロウィンにつきもののかぼちゃを使ったホームパーティーにおすすめのメニューです。 たくさん食べて 悪魔退散!!!!! お楽しみに☆