

みっちゃんのりんごパン
お料理教室来て下さったときは オーブン何買ったらよいですか? から始まったみっちゃんのりんごパンです。 腕を上げてますね 焼き色も美味しさの一因!


キッズ教室
今日は女の子だけのお料理教室になりました。 ハンバーグをこねて小さく丸めては「かわいーーーーいい」 五平餅を焼いては「おいしそーーーーっ」 ○○ちゃんこれしてちょうだいね ○○ちゃん「うーん、できるかなあ」 △△ちゃん(小さなグーして)「○○ちゃんならできる!!」 こんな声が沢山聞こえてきて ミニレディースのかわいい料理教室でした。 五平餅を食べた事がない。と言う子も こんな風に作るんだ。と言う子も 一心不乱に炊きあがったご飯を ゴンゴンつきます。 丸めて焼きます。 教室中に良い香り 早くたべたーーーーーーーい♡ くるみみそをぬって出来上がり^^ おいしいね おいしいね をたくさんいただきました。 嬉しいワ^^ ☆今日のメニューは ハンバーグ エビピラフ コーンスープ 五平餅 コーンスープに入れるクルトンを皆が気に入って じゃんじゃか入れて クルトンだらけスープになりました^^ お家でも作ってみてくださいね! 次回はハロウィンパーティー料理です。 クッキーも作ります^ ^ /


ヘルシー教室
美味しい時短料理で家族の健康を守りましょう! 本日のメニューは ひじきご飯 焼き豆腐 豚肉のみそショウガ焼き 野菜スープ クレープ 焼き豆腐は名前を聞いただけではシンプルすぎてワクワク感がないのですが、 本日の焼いてくれる人が上手だったのか 私が教えるのが上手だったからか 美味しい! 今晩早速作ろう 子供が絶対好きだわ と、感想をいただけて満足満足! 野菜スープは、 野菜が甘い 冷蔵庫の整理にいいわね の声 豚肉 味噌の味抜群 豚肉の脂も美味しいワ ひじきご飯は間違いない クレープは一人一枚焼いて練習しました。 クレープを一口食べたら 「サワークリームと生クリームでコクがあって さっぱりしていてわぁ クリームが美味しい」 ああ、良かったわ! 手抜きで本気のナンバー2 出版しようかしら?

宝塚 宙組 金沢公演
今年は前から10番目の席で ウインクまで見えて 大感激!! Gちゃん ホントにありがとうございました^^ 舞台から客席まで何回か降りてきて 通路で歌って踊って 金沢公演特別大サービス!! Gちゃんは2番手の芹香斗亜様が泣く程好き!って言ってたけど やっぱりトップの真風涼帆様は貫禄があったわね。 華があるからトップになったか? トップになったから華があるのか?


パン教室2回分
9月7日(土)と17日(火)にパン教室を開きました。 メニューは ・アップルロール ・ミルクグラース ・鶏のトマト煮込み ・キャベツとセロリの炒めサラダ ・タピオカミルクティー ・ベークドドーナツ 7日班のアップルロールです。 中にたっぷりりんごの甘煮が入って美味しそうでしょ テーブルにのせておくと ちょっと小腹がすいた時にモキッとちぎって パクッと食べれるわね^^ 17日班のアップルロールです。 こちらも大好評でしたよ ミルクグラースをかけてもかけなくても良いけれど やっぱりかけた方が食べた時に お楽しみ感があるわね 今話題のタピオカミルクティーをつくりました。 モチモチツルンの感触のタピオカ はまりますよね。 人気で冷凍のタピオカしか買えないようだけど 煮て戻すタピオカ見つけたら 是非試してみてね キャベツとセロリの炒めサラダ 「おいしくなさそ〜」って思うかも知れないわね ところがドッコイ 簡単で野菜を美味しくモリモリ食べれますよ


ゆうどきLive 北陸朝日放送
今日の時短メニューは 金沢を代表するまつやのとり野菜みそ。 そのまつやから新発売の「坦々ごまとり野菜みそ」と「ごま野菜みそ」 を使って美味しい時短料理を作りました。 基本は肉みそを作って 炒飯、じゃーじゃー麺のような麺。お豆腐のタレ。をつくりました。 この便利な鍋用のみそを使い ここにちょっと加える調味料の黄金比。 色々使える魔法の調味料をご紹介致しました。 いのっち「ヨシコせんせい、レタスチャーハンの炒め方こんな感じですか?」 「ほら!そこまざってないよ!」 いのっち「たまごとレタスととり野菜みその魔法のタレだけなのに美味しそうなにおいがします。もう、いいですかね?」 「ほらほらよそ見しないで切るようにちゃっちゃとまぜて!」 いのっち「せんせ〜い。今日のコントの出来と料理のでき、どっちがじょうずですか?」 「今日のコントはさておき、 料理の腕は確実にあがっているわね。」

9月11日16時〜ぎゅっ!とゆうどき石川Live
金沢の皆様には昔からのおなじみの調味料ですね。 今回の時短料理は この魔法の調味料を使って あっとゆう間に美味しい秋の味覚を食卓に! 乞うご期待!!


Mディレクターさんから
先日のぎゅっ!と石川ゆうどきLiveのMディレクターさんから 実生活のメールが届きました。 茄子のやつ、味染みてめっちゃ美味しいです。 ご馳走さまです!! 肉巻きと食べてます! 肉巻き 大反響だったみたいですね! とっても簡単で大好評! 皆さんも作ってみてね^^


ヘルシー料理教室
本日のメニュー ☆夏バテした胃に優しい料理☆ 豚肉の味噌生姜焼き ポーチドエッグ入り野菜スープ 焼き豆腐甘辛煮 モロヘイヤのお粥 クレープ 『このモロヘイヤも先生が育てたんですか?』 と、Aちゃんの無邪気な質問から始まりいつものように 宝塚の話し、六角精児の話し、しわの話しも盛り込みながら ビタミンBの豚肉、 神秘のモロヘイヤ、 すき焼き以外ではテーブルにのる機会の少ない焼き豆腐がメインのおかずになる甘辛煮 今日も楽しくめしあがれ!