

K博士の復習料理
今回も文句のつけようのない 素晴らしい復習料理の写真が届きました^^ K博士 『アップルリングはシフォンケーキの芯に巻いてきれいに花形にはなりました。 その後、エンゼル型の容器も購入したので、レーズン入りでリングのパンにしてみましたが、普段の食事パンでも楽しい形になりそうですね。 サラミドレッシングも日頃サラミをあまり食べなかったのですが、 風味が気に入ったのでまた利用しようと思います。 スープグラタンは初回は蟹にしたのですが、今日は海老です。スープで豆乳とパンとチーズが良い組み合わせで、グラタンほど味が濃くなりすぎないのもおいしい。 妻の案で中にサラダパスタも入れてみましたが、これもよく合いました。 豚肩ロースは小さめのスライスでしたが大根おろしを載せると立派なメインの食事です。』 K博士の人生は豊かですね。 まだまだこれからですよ^^


男子料理俱楽部
さあ!今日も始まりました。 メニューは アップルリング エビのスープグラタン チースドレッシングサラダ 豚肉の和風ソテー 楽しい時間にK博士の料理本の話題になりました。 今までの料理をまとめて1冊の本ができていました。 インデックスは細かく分類されていて すぐに開けるようになっていました。 開くとそこには教室で配ったメニューと 注意事項や教室での写真や復習料理の写真がいっぱい書き込んであります。 こりゃあ〜すごい! よくわかります。 さすが博士で、どうしてこうなるのかも理解できます。 本当に びっくりポンで楽しい時間でした。


パン教室
今日のメニューは はちみつロール エビのスープグラタン 豚肉の和風ソテー ティラミス はちみつって響きいいですよね。 甘い香りご広がるパンを作りました。 お家に帰って早速作りました。と写真を送ってくださいました。 みっちゃんのはちみつロールです。 まあ!なんとすごすぎ! やる時はやるSちゃんのはちみつロールです。 ふわふわで美味しそうです。 これはすごい!生徒が良いのか?先生が良いのか? Sちゃん『それは先生に決まってますわよ^^;』


今日は私達の金婚式♡
病める時も 健やかなる時も 50年ずっと一緒に過ごしてきたんだ〜。 まだまだ一花咲かせようネ!!