

キッズ教室
8月は夏休みなので6日7日と2日間開催しました。 今回、しのぶ先生がお手伝いに来てくださいました。 本日のメニューは ・チキンナゲット ・ガーリックポテト ・わらび餅 さてさて みんなで盛り上がる流しそうめんも楽しみました。 包丁使うときはちゃんと猫ちゃんの手になってるし...


8月9日(火)北陸朝日放送 ギュッ!と石川ゆうどきLive
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 暑いとお料理を作るのに長い時間火のそばにいると 熱中症になりそうです。 それでも食事を作らなきゃならないときの お助けメニューをご紹介致します。 乞うご期待^^b


パン教室
今日は私の誕生日です。 この歳になると、ここまで元気に過ごしてこれたこと 産んで育ててくれた母に感謝する日になりました。 さて、今日のメニューは、 ・クレセントロール ・シーフードピラフ ・お刺身サラダ ・レアチーズケーキ Jちゃんお休みで少し寂しい教室開催になりました。...


K博士の復習+自習料理
先月の「カツオのたたきのカルパッチョ風」、 この載せてあるタルタル風のソースが良くて、他のサラダにも載せてもかなり美味しい。 後は自習ですが、バナナとパンにミルクとチーズも少し入れたパンプディング(?)は、 オーブンで焼くととても美味しくなりました。...


爽やかな夏のおかず
朝から教室内は全員でSさんのお庭で元気に育ったバジルの葉を摘む作業です。 ここはどこ? イタリアの農園かしら? 本日のメニューは ・なすと豚肉のおろし和え ・お刺身のタルタルソース ・スパイスケーキ ・昨日のテレビで作った鮭とチーズのちらし寿司 ・バジルソース Gさんから...


7月12日(火)北陸朝日放送 ギュッ!と石川ゆうどきLive
もうすぐ夏休みですね。 暑い毎日、コロナも怖いしあまりお出かけもできず お家で楽しめることをたくさん考えなきゃ!ですね。 自宅で開いているキッズお料理教室も大盛況で 子供だからと思わないでどんどんお手伝いをしてもらうと良いですよ。 お母さんのお料理の仕方を見ているのかな?...


Forever Plaid 行って来ました
家から歩いて15分のところに本多の森ホールがあり、 そこにミュージカル楽しみにでかけました。 9年間同じメンバーで公演していて なんと金沢公演が100回記念公演だそうです。 コーラスのショーをミュージカルで楽しむことができ、 セリフの一言一言にも意味が隠れていて...
今晩のおかず
本日のメニューは ・牛麺 ・ツナサモサ ・蒸しパン ・バインミー 牛麺美味しい ナンプラー使い方がよく分からないから敬遠していたけど これなら買ってみようと思う サモサ ピーマンが小さく切って入れてあるのでお弁当にもいいかも バインミー...


6月21日放送 北陸朝日放送 ゆうどきLive
今日のメニューは ・豆腐の洋風フワフワあげ ・オカラでなんちゃってポテサラ ・きな粉クッキー 前回に続き今回もお揃いの色のお洋服^^; 林家パー子?ピンクじゃないからオレンジだし 違うか イノッチの時にもお洋服がかぶりまくりだったわ。 (どうしているかなあ、イノッチ)...


K博士の復習料理
いつもの様に素敵なレポートを送って下さいました。 お教えしたことを愉しんで作ってみていらっしゃるのが とても良い時間ですね。 K博士「この2週間週末は蒸し饅頭が美味しくできて楽しくなっています。 黒糖饅頭はレーズン入り、もう一つはバナナとサトウキビ糖で作っています。...